仕事みたいな休日

2013年8月27日   ヒゲメガネブログ

 

火曜日。

今日からライラックヘアの1週間がスタート(^_^)/

 

今週もスタッフ一同元気に頑張りまっす♪

 

よろしくお願い致しますm(__)m

 

 

 

 

 

最近、ちょっとネタが無いのが悩みで…(笑)

ってか、積極的にネタ探ししてないだけ?とも言えますが、

そんな時期もありまさぁね、やっぱり(^_^;)

 

ボチボチとやっていきますんで、これからもよろしくですm(__)m

 

 

 

 

なぜそんな話をって、昨日の休日も最近と同じネタ(笑)

 

「我が愛するポンコツのリニューアル大作戦」

 

 

月曜休みにちょくちょく作業し始めて早4ヶ月…

お世話になっとるのは八木にある『テイクス』さん。

 

最近の作業は、ビジュアル的にまぁ変わり映えのない作業で(笑)

ココに載せるのもいかがなものかと思いまして。

 

でもスタートを報告したんでね、月一ぐらいはアップしますわ、お付き合いください(笑)

 

 

そもそもの話はというと、この春の車検で20年目を迎えた我がポンコツ。

もちろんだいぶくたびれとりまして、一部塗装面が剥げてきとったんですね。

それで「これからも乗りまっせ!」って意志を形にするべくリニューアルを敢行することに。

(詳しくは「仲良し」や「ネタ探し」の投稿に)

 

実は最初の段階ではここまで時間がかかるとは思ってなかったんですよね(笑)

テイクスさんに「自分で出来るトコはやりますっ!」とは言うたものの、

正直、(言うて、テイクスさん手伝ってくれるじゃろう…)って思うてたんですよ。

 

なにがなにが!

なかなかの放任主義で(爆)

 

いやね、やるんですよ、キライじゃないし、こういうの。

でもやっぱりイメージとやるのは大違いで…

 

 

 

…超~ムズイ!!!(;;゜Д゜)

 

 

 

という訳の4カ月(笑)

先は長い…

 

 

パテ埋め→擦る→パテ埋め→擦る…

 

の作業が前々回くらいに終わり、最近はそのパテで整えた面に「サフ」なるものを吹いて、

永遠と目の細かいペーパーで水磨ぎ(みずとぎ)。

 

とにかく水磨ぎ。

 

合計二日間の水磨ぎ。

 

昨日は朝から夕方まで。

 

今日は背筋がヤヴァいです(^_^;)

 

で、とりあえず写真。

 

DSC_0342

 

DSC_0341

 

オーバーフェンダーを取っ払い、穴を埋める、スムージング加工ってヤツです(*^_^*)

なんとなく面はキレイになりました♪

 

これからの作業は、ボンネットの塗装の下地を作るのに、やっぱりサフを吹いて水磨ぎ(汗)

そして後ろの扉も、背面タイヤなんか全部取っ払って穴埋め→スムージング加工。

 

ここまで出来たら塗装する車全体を擦って、やっと塗装(笑)

 

塗装が終わっても実はやることがまだ沢山ありまして…

まだまだ先は長いんです(笑)

 

 

 

…えーっと(^_^;;)

興味が無い方はなんのこっちゃ??でしょうが、

もうしばらくこのネタ、お付き合いくださいね!(爆)

 

 

そんな仕事みたいな休日を過ごしとる、ヒゲメガネの話。

 

 

ではでは。

 

ヒゲメガネ

コメントは受け付けていません。